- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 橋場ノ渡し
- 資料番号
- 85200790
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1977.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文久永宝母銭
府川一則/彫
江戸東京博物館
さびしかった選考
川端康成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
塩田地先海面拝借願
江沢述明(東京市下谷区練塀町三番地亭留)/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 交通事故防止の標語
築地警察署 京橋区役所 築地署交通事故防止協会
江戸東京博物館
絹地ネクタイ
伊勢丹/製
江戸東京博物館
WEEKLY KANDA No.24
江戸東京博物館
鋸 アゼビキ
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館
天保十一庚子暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館
弁当包み紙 「一列励行」
江戸東京博物館
写真 国産振興博覧会
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(英次郎砲術稽古相止め候につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
少国民新聞 第2310号
江戸東京博物館
十銭
江戸東京博物館
帽子を被った人形二種
江戸東京博物館