 
        東京真画名所図解 天王寺下衣川 True Pictures of Famous Places in Tokyo: Koromogawa River Below Tenno-ji Temple
井上安治/画 INOUE Yasuji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 天王寺下衣川
- 資料番号
- 85200788
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1975.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    拾三年符取賃証文之事
新右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(諸品高値につき定式外助成嘆願)
御霊屋時鐘所御用達 若松藤右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座番組 昭和十年初春興行
江戸東京博物館
 
		    宣伝栞 外人部隊 近日封切/フレッシュマンセール
江戸東京博物館
 
		    ニッポンカン・ニュース 第141号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館
 
		    武蔵坊弁慶鵯越の間道に鷲尾経春を得て嚮導職となす
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 横浜震災南京町
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    差上申一札之事(日光社参之課役取極書)
江戸東京博物館
 
		    下賜十年記念展覧会出陳依頼文
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    ガラス瓶 蓋付
江戸東京博物館
 
		    指出申念書一札之事
儀兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    平和記念東京博覧会記念 第一会場全景
江戸東京博物館
 
		    清元十六夜 (一)(二)
江戸東京博物館