
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 真間弘法寺
- 資料番号
- 85200764
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1951.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(水の東京)浅草公園六区
江戸東京博物館

昭和六年五月尾上菊五郎中村吉右衛門顔合興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館

スケッチ 安芸 玉
清水崑
江戸東京博物館

最上醤油亀甲美磁器製徳利
幹山/製造
江戸東京博物館

向島 墨堤の夕暮
江戸東京博物館

黒塗葵紋皿
江戸東京博物館

朱房付十手
江戸東京博物館

OLYMPUS WIDE
江戸東京博物館

濁水将に民家を呑まんとす(隅田村)
江戸東京博物館

懐用相場二面鑑
江戸東京博物館

松之助劇日本銀次/日本一の京山若丸/第二黄色の腕
江戸東京博物館

千代田週報 第62号
大正活映株式会社編輯部/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

長唄 鶴亀
芳村伊十郎/唄 杵屋栄蔵/三絃
江戸東京博物館

文化財調査写真 執務室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団脚本解説 昭和十二年七月興行
[有楽座]
江戸東京博物館