
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 道潅山
- 資料番号
- 85200759
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1946.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下絵 渓流(鳩の巣)(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

修業証書(大内雅子 第三学年)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

木綿アニリン染法 丙壱号
江戸東京博物館

こけし(絵色紙 彩色墨絵)
武井武雄
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年10月2日 1124号
江戸東京博物館

格子縞紬紙入
江戸東京博物館

朝野新聞 第2309号
江戸東京博物館

袖珍仙方
奈良宗哲/撰 前川正哲/校正
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

杖(富士講登山用)
江戸東京博物館

文化財調査写真 伊勢神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅草の栞その2 示現会と春の観光祭
江戸東京博物館

続文句どゞいつこゝろいき
江戸東京博物館

五字書「東堂邪勝正」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館