
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梅若神社
- 資料番号
- 85200704
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治12年 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1893.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸高名会亭尽 木母寺雪見 植木屋
歌川広重/画
江戸東京博物館

七転八起開運出世双六(『講談倶楽部』新年号付録)
高畠華宵/画 講談社編集部/案 淵田忠良/編
江戸東京博物館

庭に立つ和装女性
江戸東京博物館

長板中形型紙 みの(小判 追掛)
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地小菊文三星紋付(裏:青綿地・藍綿地,裾綿入)
江戸東京博物館

学制
江戸東京博物館

売出しは先ず宣伝から ビクター週間宣伝材料 上手な用ひ方
江戸東京博物館

(帝都ノ大洪水)浅草公園浸水実况
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

ポスター 下町ライブ’85 浅草まつり
井上探景/画
江戸東京博物館

人形 煙入形 弥次郎・喜多八
江戸東京博物館

モルト第1回世界大会並びに演劇オリンピヤードへの日本代表派遣斗争に関する指令
プロット会
江戸東京博物館

帯揚(金・銀糸刺繍入り)
江戸東京博物館

顔見世番付(安永8年森田座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

藝界新聞 第525号 昭和51年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館

横浜吉田橋
江戸東京博物館