
名所江戸百景 綾瀬川鐘か淵 One Hundred Famous Views of Edo: Ayasegawa River and Kanegafuchi
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 綾瀬川鐘か淵
- 資料番号
- 83200070
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年7月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ランタン
TAIKO DENKI SEISAKUSHO
江戸東京博物館

改刻日本史略
田中義兼/編輯
江戸東京博物館

錬成の史都 鎌倉 絵葉書
江戸東京博物館

当世五人男
村上信(浪六)/著
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候
江戸東京博物館

日本橋高島屋 しおり
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五月興行市川少女歌舞伎劇団公演
[明治座]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京白木屋中央陳列場
江戸東京博物館

だってネ 逢はせて頂戴
西条八十/詩 江口夜詩/曲・編曲,高橋掬太郎/詩 江口夜詩/曲・編曲
江戸東京博物館

博物図教授法
文部省/編纂 松川半山/註解・画
江戸東京博物館

幕府御目付御雇勤方
江戸東京博物館

右大将様御前髪被為取頂戴之節之図、大御所様江於帝鑑之間御目見申上候節之図
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

昭和四十七年六月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

御馬御鷹御拝領之節取捌・鶴之御奉書相渡候節取捌・高岡瑞龍寺江御参詣之節御先法一件
横山蔵人/作成
江戸東京博物館