
名所江戸百景 浅草川大川端宮戸川 One Hundred Famous Views of Edo: Asakusagawa River, the Okawa Riverbank and Miyatogawa River
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 浅草川大川端宮戸川
- 資料番号
- 83200069
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年7月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

陣幕久五郎・不知火光右エ門 陣幕久五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

花美人名所合 滝の川乃紅葉
尾形月耕/画
江戸東京博物館

末広五十三次 庄野
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

田舎の集落 鯉のぼり(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

火の用心
川端徹風/作
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

尾野の噂うそ事づくし
江戸東京博物館

屋外での体操(八幡谷女児校)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 長崎の寺院
A・アンベール/著
江戸東京博物館

江戸名所 糀町通ごふく店
歌川広重/画
江戸東京博物館

宮参り着物(紋付 黒地に扇面模様)
江戸東京博物館

銀耳掻簪
江戸東京博物館

火事
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきに流水(大判 追掛)
江戸東京博物館

仁侠五人男 中村芝翫の黒船町忠右衛門
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館