- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 八つ見のはし
- 資料番号
- 83200063
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1732.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十一年九月 新聞切り抜き 落ついてせよ秋の虫ぼし よく計画を立て中途半端は禁物
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第七号 本紙附録
江戸東京博物館
レコード 管弦楽軍歌集 海軍の部,陸軍の部
江戸東京博物館
送迎自動車ウチノ自動車
江戸東京博物館
秩父領上三沢村宗旨御改帳
名主 十次郎/作成
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
安政六年納札交換大会の図
歌川芳綱/画 萩原京春/彫
江戸東京博物館
時代物[4][竹林の中の男女]
清水崑
江戸東京博物館
提ランプ
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 141
清水崑
江戸東京博物館
野州安蘇郡下多田村内秋山川通川欠地所形相改絵図引帳
江戸東京博物館
巾着人形 子供
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 日本勧業銀行債券月報 号外 戦時債券だより 第四十一号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館
めんこ 明智左馬之助
江戸東京博物館
四季遊観之内 弥生の汐干狩
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
東京府公文書 明治13年公債関係公文書
江戸東京博物館