名所江戸百景 せき口上水端はせを庵椿やま One Hundred Famous Views of Edo: The Poet Basho's Hermitage on Camellia Hill beside the Aqueduct at Sekiguchi
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 せき口上水端はせを庵椿やま
- 資料番号
- 83200040
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年4月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝日新聞夕刊切抜 名作の旅12 新しき村(武者小路実篤) 第525号
朝日新聞社
江戸東京博物館
大磯八景
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン狂言五種
藤田篤/編
江戸東京博物館
[天誅組の乱につき大和川俣村名主尋問書]
江戸東京博物館
雑誌切り抜き 涼しきわが家
江戸東京博物館
川風・夕立,蝙蝠・萩桔梗
江戸東京博物館
(御取締筋申渡のため日割にて役人惣代呼出状)
関東御取締出役 渡辺園十郎/他作成
江戸東京博物館
宝くじ券 都営住宅建設資金 第928回東京都宝くじ
江戸東京博物館
覚書
江戸東京博物館
鉛筆
江戸東京博物館
炭挾み
江戸東京博物館
給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
相田幸夫葬儀写真
江戸東京博物館
五十銭硬貨
江戸東京博物館
ライオンのめがね p55-2 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
阿玉ヶ池櫛月形
為永春水/原作 山々亭有人/著 歌川国政(5代),歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館