名所江戸百景 真乳山山谷堀夜景 One Hundred Famous Views of Edo: Night View of Matsuchiyama Hill and Sanya Canal
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 真乳山山谷堀夜景
- 資料番号
- 83200034
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年8月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和59年1月公演パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 伊達の十郎左 遠山の金さん~江戸の母子草~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
遊女(3)
江戸東京博物館
(名古屋名所)中村公園清正公誕生地
江戸東京博物館
おみやげ袋(歌舞伎座橘家)
江戸東京博物館
松坂屋 春の雑貨サロン
江戸東京博物館
伊勢暦 文久三年
江戸東京博物館
食料と新しい服を与えられる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
遊動木(動物頭付)設計図
江戸東京博物館
屋島
江戸東京博物館
表題 明治座天国上演あれこれ
清水崑
江戸東京博物館
下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]9
清水崑
江戸東京博物館
新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館
鉛メンコ 桃太郎
江戸東京博物館
御上路御触之趣村々請印帳(上小鹿野村組合拾弐ヶ村)
上小鹿野村組合拾弐ヶ村/作成
江戸東京博物館
ジュラルミン製下敷
江戸東京博物館
月報プレイガイド 大正15年十月 芝居と演芸
江戸東京博物館