
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 京都
- 資料番号
- 17200599
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.2cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1489.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

大正元年九月十三日乃木大将最終ノ御撮影
江戸東京博物館

今戸人形 土鈴(千代田)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

教草女房形気 三編
山東京山/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

アサヒビール鏡
江戸東京博物館
![作品画像:[御結納次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1007305-L.jpg)
[御結納次第]
江戸東京博物館

歌詞カード「見果てぬ夢」
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 七月織女 八月月見
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

キネマ週報 第50号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

歯やすり
江戸東京博物館

読売新聞 第4701号
江戸東京博物館

子供遊凧あげくらべ
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

台湾総督府警察官招魂碑 遠景
江戸東京博物館

(帝都名所)浅草観世音本堂
江戸東京博物館

週刊写真報知 第2巻第5号
江戸東京博物館

乃木大将邸ト愛馬
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和14年正月号 NO.187
加藤 眞/編
江戸東京博物館