
末広五十三次 吉田 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Yoshida
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 吉田
- 資料番号
- 17200579
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座 昭和47年12月 公演筋書 吉例第六回大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館

[天龍堂]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 カンボジア・プリヤ・カーン遺跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

我衣手蓮曙
壕越二三治/著
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

玩具 コルク鉄砲
江戸東京博物館

劇筋書 演劇雑誌第8号千歳座
日本橋区蛎殻町 斎藤長吉/編集
江戸東京博物館

三越カタログ 第94号
江戸東京博物館

家屋平面図綴
江戸東京博物館

(18)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

唐箕
江戸東京博物館

扇面画 山水図
小杉放庵/画
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)洲崎遊廓の被難者
江戸東京博物館

山形藩 奥女中日記
江戸東京博物館

めんこ 源義経
江戸東京博物館

飛龍燭台
江戸東京博物館