
末広五十三次 吉田 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Yoshida
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 吉田
- 資料番号
- 17200579
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

細川流石術四躰相傳印證之巻(初之巻)
江戸東京博物館

刺子火事頭巾
江戸東京博物館

米増量器(炊飯器)
江戸東京博物館

中央気象台時計塔
堀井猛司
江戸東京博物館

ラベル「五龍円」
江戸東京博物館

題字「輝く神奈川県」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ てんとう虫・リス・野兎
清水崑
江戸東京博物館

御楼船図屏風
江戸東京博物館

市松人形
江戸東京博物館

手拭下絵 蓬売り
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

雛道具
江戸東京博物館

図面習作 透視図(建造物)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

ぶどうの会第6回公演
江戸東京博物館

展望社あて書簡
木下杢太郎/差出
江戸東京博物館

駿河版 群書治要 巻一
江戸東京博物館