
末広五十三次 吉田 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Yoshida
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 吉田
- 資料番号
- 17200579
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

タイトル画 「親と子と」[ワラの馬]
清水崑
江戸東京博物館

下野国足利藩 御領知目録
寺社奉行 牧野忠雅、奏者番 本多康禎/作成
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 駿河町
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

写真機カタログ
江戸東京博物館

汐干狩,お三輪
土岐善磨/詞 常磐津三蔵/曲,木村富子/詞 山田抄太郎/曲
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和64年1月公演筋書 初春大歌舞伎
江戸東京博物館

[ハナオ]
江戸東京博物館

厨子入金銅愛染明王坐像(称名寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

長板中形型紙 雀に鎌倉模様(小判 追掛)
江戸東京博物館

「盛夏の英国皇帝陛下 ポーツマス軍港に…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

七言絶句
鎌田栄吉/筆
江戸東京博物館

歩兵の歌
江戸東京博物館

当家着用装束以下事
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 二編
江戸東京博物館

台本 東京君と京都はん
花登筐/作
江戸東京博物館