
末広五十三次 吉田 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Yoshida
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 吉田
- 資料番号
- 17200579
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下絵 行器
川村清雄/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 赤坂桐畑
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

プログラム 第65号
江戸東京博物館

江戸当時諸家人名録
扇面亭/編
江戸東京博物館

図画正誤 第一集設色篇
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ベレーの弁慶ではサマにならない(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇月組公演 昭和四年七月二十六日より八月一日まで 於歌舞伎座
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

川村清雄他集合写真(パリにて)
江戸東京博物館

美術錦絵風俗集絵葉書
江戸東京博物館

日本政府紙幣 五十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

風雅七小町 4
奥村政信/画
江戸東京博物館

友部新左衛門宛書状(兄弟不和、忍との文通相止申候)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

長着 袷(男性用)
江戸東京博物館

当盛美人揃之内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[砧]
江戸東京博物館

大都会本玉揃娘評判
江戸東京博物館