末広五十三次 見附 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Mitsuke
月岡芳年/画 Tsukioka Yoshitoshi
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 見附
- 資料番号
- 17200573
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.5cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1463.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐御願書
鈴木市兵衛組 庄助/作成
江戸東京博物館
中禅寺湖
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊に蝶(小紋)
江戸東京博物館
懐宝用文章 新板
江戸東京博物館
米租取立牒
役宅
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和3年度 第18527号
江戸東京博物館
達磨図
即非
江戸東京博物館
靴べら
江戸東京博物館
[東海道一覧]
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
面を持つ和装女性
江戸東京博物館
末吉講連中名前帳
江戸東京博物館
くるはけん
歌川国芳/画
江戸東京博物館
商業取組評 二編 食類
尾崎冨五郎/編輯
江戸東京博物館
「西郷南洲翁大画集」販賦案内
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,762号 疎開学童帰京 深川区
江戸東京博物館
クレジットカード入会申込書・案内書
日本信販株式会社/作成
江戸東京博物館