
末広五十三次 藤枝 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Fujieda
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 藤枝
- 資料番号
- 17200567
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長崎浦賀渡船雑聞録
江戸東京博物館

諸書物記
菖部仲子原 虎吉/作成
江戸東京博物館

小湊鉄道乗車券 高滝-上総半久 精算乗車券
江戸東京博物館

Hongkong, Union Church.
江戸東京博物館

葉巻タバコ LA PERLA DEL ORIENTE
江戸東京博物館

オリンピック記念マッチ箱 鷲と鐘に日章旗
江戸東京博物館

民俗調査写真 崖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

筆のかさ・あをあをと,たけは八幡・初出
江戸東京博物館

三角つなぎ文ビロード鏡入 南天文手鏡
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

特種養老保険パンフレット
日本団体生命
江戸東京博物館

日刊東邦通信 附録 第34号
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

(上野国邑楽郡千津井村御一新につき御救関係文書綴)
上野国邑楽郡千津井村/作成
江戸東京博物館

日本三景之一安芸の宮島
江戸東京博物館