
末広五十三次 藤枝 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Fujieda
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 藤枝
- 資料番号
- 17200567
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

MINIMUM CURVE RADIUS FOR PUBLIC SAFETY
復興局公園課/作成
江戸東京博物館

各種版式絵はがき 東京高等工芸学校印刷工芸科
江戸東京博物館

江之嶋兒ヶ淵
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里 栃錦
江戸東京博物館

ガラス製金泥芒文棟木歯嵌込櫛
江戸東京博物館

金沢博覧会記念 北陸名勝画報
江戸東京博物館

初夢蒔絵印籠
江戸東京博物館

写真凸版
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4460号
江戸東京博物館

伊勢神宮御親謁
江戸東京博物館

陸海軍肩章・衿章等コレクション額(下士官 その二)
江戸東京博物館

義経記
江戸東京博物館

玩具 姉様人形
岸野和子/作
江戸東京博物館

士籍法
江戸東京博物館

粉本 仔犬と梅
[柴田是真/画]
江戸東京博物館