末広五十三次 江尻 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Ejiri
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 江尻
- 資料番号
- 17200563
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座 昭和39年4月興行パンフレット 市村竹之丞・沢村田之助襲名披露 四月大歌舞伎
江戸東京博物館
領収書
本郷自動車商会/作成
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館
有楽座 芸術座水谷八重子一座三月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館
伊勢暦(嘉永4年)
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物
永江維章/撮影
江戸東京博物館
アップライト型ピアノ
日本楽器/製作
江戸東京博物館
伊勢暦(安永6年)
江戸東京博物館
布片
江戸東京博物館
ガスコンロ
株式会社ターダSN/製
江戸東京博物館
康煕通宝
江戸東京博物館
南座 昭和34年3月興行筋書 豊竹山城少掾引退披露興行
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
領収証一括
江戸東京博物館
剱山谷右エ門
菱川春宣/画
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その九 増上寺三門」赤版
前田政雄/作
江戸東京博物館