
末広五十三次 江尻 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Ejiri
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 江尻
- 資料番号
- 17200563
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

喜連川橋ノ景
江戸東京博物館

婦人押絵六角形箱細工
江戸東京博物館

十一月興行大歌舞伎 精鋭劇団
[明治座]
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
水沢九十郎/作
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

手拭型紙 梅に童(真多呂人形)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 其角・三番き組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

震災恩賜金熨斗袋 水引欠
東京府/製作
江戸東京博物館

錦糸公園変更設計
江戸東京博物館

版木「小笠原風景」[船上から八丈島を見る],作品試作
前田政雄/作
江戸東京博物館

呉服太物大売出し
江戸東京博物館

陸軍自動車学校 自動車絵葉書
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

長板中形型紙 吹き寄せ
江戸東京博物館

高橋亮画 上海方面絵はがき(軍事郵便) 袋
江戸東京博物館