
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 由井
- 資料番号
- 17200561
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Yokohama,Japan.Dancing Girls,MusicAnd Refreshments.602
江戸東京博物館

新世界パンフレット
江戸東京博物館

絵入 智勇英名伝
三井厳二/著 靜斎(歌川芳村)/画
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候御事)他
江戸東京博物館

旭日旗と剣(年賀状)
江戸東京博物館

元禄日本錦 奥田貞右ェ門行高
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

薬袋 「ニッケン カゼトンプク
江戸東京博物館

105 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

出羽・米沢藩 上杉家 大名火消行装図巻
江戸東京博物館

御記録 地(御記録抄 巻之八)
江戸東京博物館

文化財調査写真 墳墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

消費世帯用主要食糧購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館

乙接種票(痘そう予防接種)
江戸東京博物館

パンフレット 入谷の朝顔
江戸東京博物館

風俗三十二相 かゆさう 嘉永年間かこいものの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館