 
        1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 由井
- 資料番号
- 17200561
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    火箭
江戸東京博物館
 
		    地籍地図 附地籍台帳 下谷区
久保三友
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 鞍馬獅子(彩色) 静御前 三沢淑子
江戸東京博物館
 
		    ホーロー看板「森永ミルクチョコレート・ミルクキャラメル」
森永製菓株式会社/製作
江戸東京博物館
 
		    護符 香花茶湯大師
江戸東京博物館
 
		    氣吹#
平田篤胤/説
江戸東京博物館
 
		    新生新派 花柳章太郎大矢市次郎一座
江戸東京博物館
 
		    明治座十二月特別公演
明治座/編集
江戸東京博物館
 
		    陸軍特別大演習記念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    新訂実測 東京明細独案内全図
荘英
江戸東京博物館
 
		    寂光山龍口寺大堂
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧 号外「貯蓄報国簡易保険新加入運動に就てお願ひ」
江戸東京博物館
 
		    デッサン[女の顔1]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    奉願上口上之覚
江戸東京博物館
 
		    十銭
江戸東京博物館
 
		    良寛さまこころはまどか月の輪とすがたは淡しかすむかと
堀口大学
江戸東京博物館