
末広五十三次 吉原 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Yoshiwara
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 吉原
- 資料番号
- 17200559
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1449.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

笠 ランプ部分
江戸東京博物館

比叡山ドライブウェイ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 鳥清
江戸東京博物館

長板中形型紙 籠目に観世水
江戸東京博物館

川村 児玉 乃木 奥 大山 山県 野津 黒木 六大将
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に扇面
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館

大蛇頭(練習作)
下宿ふせぎ保存会 会長坂間利夫
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館

領収証
江戸東京博物館

見立俳優 高名揃獵屋夜嵐
江戸東京博物館

広告郵便 「順血安心湯」
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

新田義貞 刀をあげて海神を祈る
江戸東京博物館

抄本太平記
東京開成館編輯所/編
江戸東京博物館