
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 箱根
- 資料番号
- 17200555
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.6cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

記(上酒請求に付)
武州木曽飯田屋嘉重郎
江戸東京博物館

第一遣米使節日記(写本) 遣米使節トブナキヤン大統領会見ノ場面
江戸東京博物館

和歌山城天主閣
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 米穀通帳の回収について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 境木延命地蔵尊
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

當寺改書上控
八茎寺/作成
江戸東京博物館

浅草凌雲閣十二階解説
江戸東京博物館

二代目市川松蔦ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

土人形 親子狸
杉立命光/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[砧]
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

梅実彫鹿角足三賢人簪
江戸東京博物館

相渡申御請代之事
野堀村人主 長左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

明治神宮 奉奏舞楽 絵葉書
江戸東京博物館