
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 程ヶ谷
- 資料番号
- 17200549
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.5cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

千代紙(桜模様)
江戸東京博物館

中央停車場建築(東京駅建設写真)
宮内/撮影
江戸東京博物館

ガソリン給油機
合名会社渋谷商会/製
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

真鍮製手あぶり火鉢
江戸東京博物館

民俗調査写真 [吉原]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

色紙(キング第9巻第4号付録)
江戸東京博物館

昭和十一年ベル大サーカス日本公開記念
江戸東京博物館

衣装人形 夜寒
野口園生/作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

便所割栗計算メモ
江戸東京博物館

象志
京師 本国寺塔頭 智善院/撰
江戸東京博物館

PARIS. La Grande Roue
江戸東京博物館

鉄変わり玉簪
江戸東京博物館

文部省
堀井猛司
江戸東京博物館