
末広五十三次 品川 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Shinagawa
月岡芳年/画 Tsukioka Yoshitoshi
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 品川
- 資料番号
- 17200546
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1436.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

配給券(栃木県米菓工業組合安蘇支部発行)
江戸東京博物館

東京真画名所図解 日枝神社
井上安治/画
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 相州仲原
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

記章
江戸東京博物館

美しいチュリッヒ湖(スウィス)
江戸東京博物館

安政小判
江戸東京博物館

大阪-浪花繁昌記 町と歴史シリーズ3
講談社
江戸東京博物館

東京第一勧工場会議概則
出品事務取扱所
江戸東京博物館

葵紋かわらけ
江戸東京博物館

御嶽山頂上 地嶽谷
江戸東京博物館

東京真画名所図解 永代遠景
井上安治/画
江戸東京博物館

江戸名所 猿若街三座
歌川広重/画
江戸東京博物館

駿河町越後屋呉服店大浮絵
奥村政信/画
江戸東京博物館

海軍軍人 仕官と水兵
小林清親/画
江戸東京博物館

第十八回二科美術展覧会出品 ポーズせるモデル 安井曽太郎
江戸東京博物館