
墨版貼交 御幣猿、船帆 Black Print Cutout Pictures: Goheizaru (Monkey), Ship Sail (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版貼交 御幣猿、船帆
- 資料番号
- 17200508
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.6cm x 14.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1398.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (142186)

出語り 三代目沢村宗十郎の治兵衛と四代目岩井半四郎の小春
鳥居清長/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県小倉 棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相渡申添証文之事
嶋村質地主 儀右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

覗き眼鏡
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 信州佐久郡浅岳真楽寺
江戸東京博物館

帝国劇場熊谷陣屋 熊谷直実(幸四郎)
江戸東京博物館

預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

口上之覚
江戸東京博物館

衣服改正 年中行事
別所/著
江戸東京博物館

薬広告 萬能柳生膏
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.17
江戸東京博物館

手拭小下絵 花菱に縞模様
江戸東京博物館

差上申御請書之事(改革御教諭の上諸々の取締につき)
江戸東京博物館

(五人組帳前書)
江戸東京博物館

革製化粧品箱
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館