
多色刷 天神絵馬 Multi-color Print: Tenjin Ema (A Picture Tablet Used as a Offering at a Tenjin Shrine) (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 多色刷 天神絵馬
- 資料番号
- 17200477
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.6cm x 28.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1367.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

信玄袋
江戸東京博物館

新築日本橋
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

御舘様船一件
利根川江戸川筋船持弐百拾五人惣代/他作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年1月15日 1138号
江戸東京博物館

武州豊島郡雑司谷鬼子母神略縁起
大行院
江戸東京博物館

櫛
二十三や
江戸東京博物館

明治十九年略本暦
江戸東京博物館

誠忠義士傳
小川煙村/編 一勇斎国芳/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年8月興行筋書 青年歌舞伎総力戦
秋山于四三/編
江戸東京博物館

国民服 甲号 上衣
高橋洋服店/製
江戸東京博物館

御尋書之下書(百姓家数等15ヶ条の御尋につき返書)
名主 弥五右衛門/他作成
江戸東京博物館

役者相撲見立番附
江戸東京博物館

302 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

河童図
磯野霊山
江戸東京博物館

着色写真 オリエント印
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館