
墨版 茶碗 Black Print: A Tea Bowl (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 茶碗
- 資料番号
- 17200457
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.6cm x 22.5cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1347.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

橋とススキ(野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

レコード 関の五本松,串本節
服部逸郎/編
江戸東京博物館

日本軍人双六(タノシキ「男子」第十二巻第一号附録 新年特別附録)
盛進社/印刷
江戸東京博物館

京都専賣支局伏見分工場八千代稲荷勧請祭余興(其三)
江戸東京博物館

京都名所 稲荷神社 豊国神社 電機鉄道
田井久之助/画
江戸東京博物館

慶安四年江駿往復書
江戸東京博物館

昭和十三年 青年歌舞伎劇二月興行
[明治座]
江戸東京博物館

江戸川橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

レジオンドヌール勲章
江戸東京博物館

令條記
江戸東京博物館

押絵短冊(翁の舞)
江戸東京博物館

端唄 秋の夜 春雨
江戸東京博物館

御伽話手遊八景
柳亭種彦(3世)/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館

たばこ入れ
江戸東京博物館

狐けん手のみやう
江戸東京博物館

民俗調査写真 於雅留如来(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館