
墨版 団扇と朝顔 Black Print: A Fan and a Morning Glory (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 団扇と朝顔
- 資料番号
- 17200429
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1319.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

摺台
江戸東京博物館

スケッチ [ススキを持って舞うかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

拾弐番歌合(暑中埋火等)
寿子/筆
江戸東京博物館

スケッチ バレエダンサー(男)(週刊読売土曜紙型)
清水崑
江戸東京博物館

鶴壽院真実明道信士第三回忌・勝光院貞山智性信女第三十三回揆忌・鶴林院受勝妙楽信女第壱回忌佛事入用記帳
施主立澤作次郎
江戸東京博物館

墨版 松梅
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

荏原土地株式会社経営洗足池畔
江戸東京博物館

めんこ 森の勇者
江戸東京博物館

廊下(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東京近傍十八号世田谷 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

飯椀蓋
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館

村中惣百姓連判帳
名主 伊右衛門/他7名作成
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近27
江戸東京博物館

茅場橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

成田講三拾六会帳
江戸東京博物館