
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 貴人荒居
- 資料番号
- 17200328
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 77.8cm x 33.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1218.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

白木屋 京都諸大家新作日本画展覧会目録
江戸東京博物館

常州舎利村文書 行方郡松塚村文書
江戸東京博物館

名所江戸百景 日暮里寺院の林泉
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

老中奉書(牛蒡献上 烏丸家文書)
安藤信成
江戸東京博物館
![作品画像:[七言律詩]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687958-L.jpg)
[七言律詩]
江戸東京博物館

風流やつし七小町 逢夢
鈴木春信/画
江戸東京博物館

葉書(礼状)
武藤政喜知
江戸東京博物館

富士五湖・国立公園 絵葉書
江戸東京博物館

陶器火鉢 口縁部
江戸東京博物館

東京府通町より呉服橋之遠景
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

墨版 梵鐘
柴田是真/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1909年 日本の軍艦間の無線システム Wireless system between Japanese War-ships
江戸東京博物館

東京都旗
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

東京本郷区大正12年事務報告(報告第1号)
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十九号
江戸東京博物館