
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 群鳥
- 資料番号
- 17200265
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 97.4cm x 34.1cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1155.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

東京日日新聞 昭和12年度 第21782号
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

夜の芸者のシルエット 新内流し
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6511号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5516号
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回 ボーイ
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 横浜における火事 Fire at Yokohama
江戸東京博物館

東八拳関係記事
江戸東京博物館

味噌通帳
江戸東京博物館

七つ玉算盤
江戸東京博物館

地獄極楽図絵馬
江戸東京博物館

明治10年 一銭硬貨
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ユミ
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候(東光寺へ盗賊入、御訴申入)
組頭 助左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館