- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 群鳥
- 資料番号
- 17200265
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 97.4cm x 34.1cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1155.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
一銭
江戸東京博物館
2 かっぱ風来 第20回
清水崑
江戸東京博物館
(第十回文部省美術展覧会)瓢鯰 米原雲海作
江戸東京博物館
三市連合防空演習史刊行趣意
江戸東京博物館
月掛保険証券
江戸東京博物館
押絵羽子板 矢の根の五郎
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 為第三回内国勧業博覧会出品主参考
長野県 小県郡蚕糸業上田組合事務所/作成
江戸東京博物館
めんこ 冒険ダン吉
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 御存じですか? “キモノに付いたアメを落とすには”
江戸東京博物館
[役者絵]
勝川春章/画
江戸東京博物館
東京羽田 穴守稲荷神社絵葉書
江戸東京博物館
千代田館三月上狂言 雁金文七
江戸東京博物館
京都祇園祭山鉾巡り かっぱ
清水崑
江戸東京博物館
折畳み傘
江戸東京博物館
[祈る王さん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館
上(金子差送り分日限相違につき相済願)
上総国夷隅郡橋原村五人組頭清八/作成
江戸東京博物館