
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200248
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.5cm x 35cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1138.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治十年太陽略暦
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

葵葉菊紋付花桐唐草文様茶碗并茶碗台
江戸東京博物館

[弔いの僧と人々](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

網
江戸東京博物館

油彩画 柏木の家
川村清雄/画
江戸東京博物館

消炎鎮痛塗薬「マーチン」
参天製薬株式会社/製作
江戸東京博物館

艶情笑史 初編
真嶋与敬/編并画
江戸東京博物館

昭和六十一年度成田山初詣御案内
江戸東京博物館

掌記
井貫/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第5695号
江戸東京博物館

八言二句「#々碩言…」
大木喬任/筆
江戸東京博物館

[米袋塗装用屋号型抜ブリキ板]
江戸東京博物館

浅草公園(No.232)
江戸東京博物館

王子 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛散」
江戸東京博物館