
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 富士に鯉幟
- 資料番号
- 17200244
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- [柴田是真/画]
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 91cm x 32.8cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1134.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

象牙台海松漆画笄
江戸東京博物館

[靖国神社慰霊祭]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:多色刷 [博覧会の見物客]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/41321-L-1024x776.jpg)
多色刷 [博覧会の見物客]
柴田是真/画
江戸東京博物館

浅草観音前ニ於ケル凱旋門
江戸東京博物館

日光滝の尾の緑陰
江戸東京博物館

不破伴左衛門 しばらく
豊原国周/画
江戸東京博物館

夏の染織 松美会
江戸東京博物館

御大典(大正天皇)
江戸東京博物館

名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,065号
江戸東京博物館

安永五申年四月日光山御成之節御供并於御旅館御奏者番勤方
江戸東京博物館

組立飛行機紙 グライダー
江戸東京博物館

犬の草紙
笠亭仙果/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第217号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

本郷区会議員選挙人名簿 二級之部
江戸東京博物館

絹戻上 浅黄葛袴 藍白地革(蹴鞠御門弟装束着用免状)
難波家 河村伊織峯 小森主膳定俊
江戸東京博物館