
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 猩々
- 資料番号
- 17200229
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.6cm x 26.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1119.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第五回内国勧業博覧会記念 大阪 梅田駅
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候写(井戸掘抜願下書)
川瀬石町家主願人金兵衛
江戸東京博物館

開店記念 御絵はがき・東京日比谷美松
江戸東京博物館

記(敷金領収証)
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館

新撰狂句図会 二編
山庄梓/板
江戸東京博物館

村用掛代議人御届書
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉にもみじ
江戸東京博物館

下赤塚スライド 赤塚城趾公園にある女院瓦の玄関
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

染分千鳥江戸褄 伊達の与作 二代目沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,801号
江戸東京博物館

WHERE THE MOONBEAMS GLEAM
EDISON LABORATORY/製
江戸東京博物館

朝日新聞・毎日新聞綴り(昭和20年7月26日~8月31日)
江戸東京博物館

領収書(上様宛)
江戸東京博物館

霊光守備隊
江戸東京博物館

漬物樽
江戸東京博物館