
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 135.0cm x 46cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1113.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銀線象眼矢立
龍文堂
江戸東京博物館

ポット
江戸東京博物館

手拭型紙 扇に八重桜紋 五條珠康
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

上州館林町文書 預り金証書
館林 正田勝次郎
江戸東京博物館

議会開設八十年記念 乗車券一式
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

稲荷狐飾松葉簪
江戸東京博物館

横尾翠田あて書簡 「良寛百考」の出版について
相馬御風/作
江戸東京博物館

抒情画「夢見る頃」久保田清春画
江戸東京博物館

電球(理研発電ランプ用)
江戸東京博物館

伊勢暦 慶応三年
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,006号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド お岩いなり お岩様
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

藝界新聞 第579号 昭和56年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

京都の統治 小牧山
清水崑
江戸東京博物館