- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 135.0cm x 46cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1113.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
修身学 一名人の行進 第2集
謝海漁夫/訳話
江戸東京博物館
民俗調査写真 長崎
永江維章/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 変わり麻の葉(大判 追掛)
江戸東京博物館
調味料たて
名古屋製陶所/製
江戸東京博物館
民俗調査写真 富津市 関の姥石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
清書七仮名 むらさき頭巾梅のよし兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
見立どどいつ よしこの集
江戸東京博物館
お正月の子供 なわとび 宇崎純一氏筆
江戸東京博物館
袖玉武鑑
江戸東京博物館
諸工職業競 蝙蝠がさ製造
静斎年一/画
江戸東京博物館
手桶
江戸東京博物館
高橋清悟宛田淵武封筒
田淵武/作成
江戸東京博物館
立木預り申証文之事
鵠沼村 宮之前 八郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
大日本鉄道線并各国旅行便覧 明治34年精確調査改正
岡田常三郎/編
江戸東京博物館
飾り紐
江戸東京博物館
絵葉書 袋 日曜記念絵葉書大会(第一集)
江戸東京博物館