
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 135.0cm x 46cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1113.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

タカゲタ
江戸東京博物館

倡客竅学問
十返舎一九/著
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

戦役紀念 水師営ニ於ケル彼我司令官ノ会見
江戸東京博物館

山暁閣評点 柳柳州全集
余姚魏秉恩/校正
江戸東京博物館

文化財調査 深川八郎右衛門墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 228
清水崑
江戸東京博物館

手袋
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」三月號 第六年第三號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

帝國美術院第三回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

帝都図絵
北条玉洞/画
江戸東京博物館

多摩川上水 通水復活記事
小林源次郎/著
江戸東京博物館

(霧島名所)天ノ逆鉾
江戸東京博物館

めんこ 金星西澤
江戸東京博物館

杉浦たま子宛葉書
宮島君子
江戸東京博物館