
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 135.0cm x 46cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1113.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大津寿子宛大津英男ハガキ
大津英男/作成
江戸東京博物館

当戌賄金清御勘定并御大礼臨時米代金其外入用控帳
小茎村割元挽 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

御請印帳(文久3年御伝馬助郷助成金利足下渡につき)
江戸東京博物館

羽織の衿の折り型
木村章子/製作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 渋谷の裏町 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

室生犀星あて葉書 金沢の土産の礼
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1858年 江戸の街の絵 Japanese drawing A street in Jeddo
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事
地売主 伝七/他3名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石像仁王像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

山羊革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

贈答用紙箱
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

沽券絵図 本芝辺 十六番組四枚之内
浦口清一郎, 植田孫右衛門/差出
江戸東京博物館

顔見世大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

THE 23RD REGATTA APRIL 1910
江戸東京博物館