 
        紅平絹地流水菊模様打敷 Crimson Plain Silk Flowing Water and Chrysanthemums Pattern Altar Cloth (Crimson Plain Silk Flowing Water and Chrysanthemums Pattern Silk Crepe Wrapping Cloth)
もとは袱紗であったものを作り替えたものと考えられる。裏銘「嘉永三年戌略仏光寺院家転法願寺むすめ釈量妙菊寿院志 田上村西性寺へ志」
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紅平絹地流水菊模様打敷
- 資料番号
- 14200116
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年/奉納 1850 19世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 85.2cm x 84cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    御即位御大礼紀念
江戸東京博物館
 
		    磁器製盃「町田分署改築記念」
江戸東京博物館
 
		    改置府縣概表 全
大蔵省/編
江戸東京博物館
 
		    買物袋(オリンピックマーク付)
松坂屋
江戸東京博物館
 
		    護符 鹿嶋太神宮御祓
宮本左京/作
江戸東京博物館
 
		    頭七寸五分身丈七寸佐藤勇吉
江戸東京博物館
 
		    両国国技館遠望(関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    プログラム 女優メリー 他
江戸東京博物館
 
		    仕立鉢
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p134-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    種々薩埵誓掛額
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    タバコカード TO-YO
(NAKATA/石版)
江戸東京博物館
 
		    挿絵[半七]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
江戸東京博物館
 
		    絵葉書 袋 神風号亜欧記録大飛行記念
江戸東京博物館
 
		    大和名所 龍田川
清水常蔵/画
江戸東京博物館