
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五節句ノ内 文月
- 資料番号
- 12200026-12200028
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 弘化元年 1844 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

ジュラルミン製煎餅焼器
江戸東京博物館

川田順あて葉書 歌集の批評
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4365号
江戸東京博物館

以書付御願奉申上候
訓導小笠原官門/作成
江戸東京博物館

俳優写真鏡 仁木弾正尾上菊五郎
落合芳幾/筆
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

新道開鑿寄附名簿
小林角兵衛/他
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,766号
江戸東京博物館

辞令 (陸軍士官学校に雇用につき)
江戸東京博物館

大君言行録
江戸東京博物館

中川(日本風景版画九集)
石井鶴三/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年12月興行筋書 十二月若手革新の大衆興行
藤田篤
江戸東京博物館

折敷
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年9月12日 1070号
江戸東京博物館

明治五年壬申頒暦(明治期暦一括)
大学星学局
江戸東京博物館