
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本所御蔵橋
- 資料番号
- 11200029
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治良/版
- 年代
- 明治前期 明治10年代 1877~1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.7cm x 36.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-490.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

焼け跡のバラックのそばにすわる子供たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

毎日新聞 明治21年9月16日 第5327号附録 東京市区改正予定図
宮下勝太郎
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4524号
江戸東京博物館

忘却来時道
内田百閒
江戸東京博物館

明治三十三年懐中日記
江戸東京博物館

新築地劇団 五月公演「坂本龍馬」
新築地劇団
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[掌上の赤子]
清水崑
江戸東京博物館

漢詩色紙「百事真尊…」
藤沢南岳
江戸東京博物館

セルロイド美術工芸品 紹介ちらし
江戸東京博物館

ライオンのめがね p55-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

夕暮れの帆掛け船
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍縮緬地柳立涌文五三桐紋付 (裏:紅絹地,裾綿入)
江戸東京博物館

嘉永五子歳六月十五日 山王御祭礼番附
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和五年一月場所
江戸東京博物館