
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 駿河町雪
- 資料番号
- 11200013
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2cm x 35.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-474.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

講習証(大内亥之吉)
統計講習会会長 法学博士 阪谷芳郎/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(終)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

端唄稽古本
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

こども遊 お手玉
宮川春汀/画
江戸東京博物館

四条南座 昭和37年6月興行筋書 六月大歌舞伎
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

オリンピック東京大会組織委員会への転出職員の身分取扱について
江戸東京博物館

絵筆[赤茶専用]
不朽堂
江戸東京博物館

裁縫練習作品 合せ縫
杉浦タマ
江戸東京博物館

西日本現代風景
江戸東京博物館

昭和二十一年略本暦
江戸東京博物館

雲上に見ゆる新高山
江戸東京博物館

公儀御定書并窺之上被仰渡候書附
評定所一座/作成
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館