
当世名物鹿子 隅田川堤のむしの音 Modern Specialties and Dyed Fabric : Singing of Insects at the Sumidagawa Bank
渓斎英泉/画 Keisai Eisen
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当世名物鹿子 隅田川堤のむしの音
- 資料番号
- 11200008
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 渓斎英泉/画
- 年代
- 江戸後期 文政 1818~1830 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 26.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大震災写真 横浜 横浜市
江戸東京博物館

長板中形染見本 39(768~787)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第4回 上下掛合試合の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

山水図
福田半香/画
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
成田/贈り主
江戸東京博物館

鷺娘
江戸東京博物館

衣類(国民服上衣)
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 林・小林・河上・武田への「文芸草子」の送付依頼
宇野浩二/作
江戸東京博物館

日光名所 霧降滝
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

福嶋様御帰城通日雇下払并進物記
江戸東京博物館

逃水
中村草田男/作
江戸東京博物館

手拭小下絵 笹 にっぽんばし 竹栄・竹吉本
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

御郡方横目御代官下知之事
江戸東京博物館

セルロイド玩具 あやつり人形
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館