明治十四年二月十一日夜大火 久松町二而見る出火 Conflagration on the Night of February 11, 1881, the Outbreak of Fire Viewed from Hisamatsucho
小林清親/画 Kobayashi Kiyochika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十四年二月十一日夜大火 久松町二而見る出火
- 資料番号
- 10200187
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7cm x 35.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-402.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
差入証用紙
江戸東京博物館
読売新聞 第4927号
江戸東京博物館
伊豆七島全図・武相房総海岸図
東条信耕(琴台)/著
江戸東京博物館
大日本帝国軍艦 鹿島廻航紀念 New Imperial Japanese Battleship“KASHIMA”
江戸東京博物館
戦争による破壊
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
Entrance to Inari Temple,Tokio.
江戸東京博物館
横町地所町入用出入控
江戸東京博物館
宮中 豊明殿
江戸東京博物館
「まな板の上」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 婚儀の祝詞および国語教師の任命について
甲斐国男/作
江戸東京博物館
横浜不動前の石段
江戸東京博物館
下野国梁田郡高松村文書 越後国蒲原郡巻村文書
江戸東京博物館
袖珍武鑑
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1892年 書評『家庭での日本人』 Book review “Japs at Home”
江戸東京博物館
領収書(雑種税)
東京府本郷支金庫,本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館
火消壷
江戸東京博物館