 
        大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲) Sakurazuna Komasu and Sakurazuna Kokichi from Osaka Showed Their Performance in the Precincts of Sensoji Kannon Temple (Performance of Walking on Candles)
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲)
- 資料番号
- 09200111
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    [書道作品] 「松竹梅 東光斎寿作」
東光斎寿
江戸東京博物館
 
		    ホーム 第二巻第八号附録 実物大型紙
江戸東京博物館
 
		    ユキゲタ
江戸東京博物館
 
		    モダン懐爐灰
寺権商会/製
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4498号
江戸東京博物館
 
		    葛飾郡西海神村文書 官金証文之事
新材木町藤屋店借り主 大坂屋佐助/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    菖蒲浴衣(一),菖蒲浴衣(二)
江戸東京博物館
 
		    秘事用(株券相場油断なき事)
孝恭
江戸東京博物館
 
		    甲州騒働
井上重左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    川田順宛書簡 教示に対する礼状
佐々木信綱/作
江戸東京博物館
 
		    産科指南
大牧周西/著
江戸東京博物館
 
		    井上貞流宛書状(音信)
江戸東京博物館
 
		    回数乗車券
江戸東京博物館
 
		    時論日報 第1号
江戸東京博物館
 
		    ガラス鉢
江戸東京博物館
 
		    たばこ 金鵄 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館