
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(車輪渡りと雷の曲) Sakurazuna Komasu and Sakurazuna Kokichi from Osaka Showed Their Performance in the Precincts of Sensoji Temple (Wheel and Thunder Performances)
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(車輪渡りと雷の曲)
- 資料番号
- 09200107
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 水引の町
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

金石索
紫瑪馮,雲鵬晏海/他輯
江戸東京博物館

一つぶゑりどど一合
江戸東京博物館

高尾山山門及本坊
江戸東京博物館

[花のスケッチ]6あずましゃくなげの群生
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4285号
江戸東京博物館

手拭小下絵 束ね熨斗 古今亭今輔
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

旅順大連風景 [満州軍演習]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

しつけ糸
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 203高地 203 Metre Hill
江戸東京博物館

御役儀歳暦之留(大塚惣助庄屋御役儀被仰付候節之御証文之写など役儀記録)
大塚氏/作成
江戸東京博物館

揮毫用筆
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館