将軍が乗る関船(せきぶね)「天地丸」を中心にして、西国大名が参勤交代で使用する船などを周辺に配置した図。西国大名の参勤交代は、海路で大坂まで向かうのが主であった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御楼船図屏風
- 資料番号
- 09200003
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 屏風
- 年代
- 江戸後期~末期 19世紀
- 員数
- 6曲1隻
- 法量
- 155.8cm x 276.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
太祖創業志
津阪孝綽/撰
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
(彦左衛門方江押預被致候趣ニ而奉出願候)
江戸東京博物館
堀切花菖蒲
江戸東京博物館
「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館
草津温泉 時間湯入浴の光景
江戸東京博物館
こけし
江戸東京博物館
産育全書
水原義博/撰
江戸東京博物館
壁掛け
江戸東京博物館
[猿橋案内図]
江戸東京博物館
震災時の救済に対する礼状
東京市追分尋常小学校校長 尾形倉吉/作成
江戸東京博物館
歌舞伎座全景
江戸東京博物館
第815回 関東・中部・東北自治宝くじ 08組 104670
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1855年 長崎の風景 Sketches at Nagasaki
江戸東京博物館
願書案文断簡(身分の儀是迄の振合に下し置かれたく)
井上末五郎/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 七月分砂糖配給ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館