
将軍が乗る関船(せきぶね)「天地丸」を中心にして、西国大名が参勤交代で使用する船などを周辺に配置した図。西国大名の参勤交代は、海路で大坂まで向かうのが主であった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御楼船図屏風
- 資料番号
- 09200003
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 屏風
- 年代
- 江戸後期~末期 19世紀
- 員数
- 6曲1隻
- 法量
- 155.8cm x 276.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付奉申上候(郷士取調 銃炮弾薬製造取調につき)
江戸東京博物館

東京名所之内浅草金龍山図
歌川国政(4代)/画 横山良八/画工
江戸東京博物館

床盃晌水仙
壕越二三治他/著
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

土産人形 白虎隊
江戸東京博物館

交換納札一括 松山 手拭
江戸東京博物館

[戸籍要件問い合わせ控]
中神村
江戸東京博物館

唐草金襴絽煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年3月興行筋書 全新派総動員三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

蚕卵台紙
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かれひのおろし和(二)経済的のハンバーグステーキ
江戸東京博物館

申渡(勤功により名字帯刀許可、知行所内五ヶ村取締名主兼帯仰付)
橋本平内/差出
江戸東京博物館

神壇用の燈明
江戸東京博物館

渋沢栄一扇面書蹟
青淵/作成
江戸東京博物館

めんこ 風のフジ丸
江戸東京博物館