 
        将軍が乗る関船(せきぶね)「天地丸」を中心にして、西国大名が参勤交代で使用する船などを周辺に配置した図。西国大名の参勤交代は、海路で大坂まで向かうのが主であった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御楼船図屏風
- 資料番号
- 09200003
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 屏風
- 年代
- 江戸後期~末期 19世紀
- 員数
- 6曲1隻
- 法量
- 155.8cm x 276.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (浅草)公園の夜
江戸東京博物館
 
		    都民と都政の歴史 東京20年 都政の歴史(通史) 序章・第一編
江戸東京博物館
 
		    雑嚢
江戸東京博物館
 
		    響升市太郎
菱川春宣/画
江戸東京博物館
 
		    鴬鳴き台用 鳥篭
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和45年10月 公演筋書
江戸東京博物館
 
		    炭取り
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第5599号
江戸東京博物館
 
		    旅みやげ第三集 秋田八郎潟 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    関東大震災写真 京橋 大根岸 京橋区
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 竹(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    御在国中火事之節御定
江戸東京博物館
 
		    宗門人別御改帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
 
		    従 公儀御尋之者穿鑿仕候趣村々百姓手形帳
江戸東京博物館
 
		    陸軍東京経理部通達
江戸東京博物館
 
		    国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館