
無銘だが、鎌倉時代中期に台頭した山城国の来派の刀工、来国行の作と伝えられる。伊予松山藩主久松松平家伝来と思われ、江戸時代に制作された拵と同家家紋入りの刀筒に収められている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 付属品共(久松松平家伝来)
- 資料番号
- 07200138-07200140
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 伝 来国行/作
- 年代
- 鎌倉時代 13世紀
- 員数
- 1振
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新嘉坡博物館(四)(No.154)
江戸東京博物館

薬調合器具一式
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

新規質屋渡世奉願上候書付(篠本村清兵衛他4名新規質屋渡世許可願)
下総国香取郡篠本村外三ヶ村/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 第七回小学児童合同学芸大会
江戸東京博物館

レパ委NEWS 第2号
プロット会
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 真剣に電気を節約他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

高橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内二十 邯鄲
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

家庭週報 第930号
仁科節/編
江戸東京博物館

吉田公御奥様御上坂佐谷御廻御行烈帳
江戸東京博物館

東光毒舌経 41のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

童馬漫語校正問答
斎藤茂吉
江戸東京博物館

(内務省関連公文書一括)
江戸東京博物館

朝日写真ニュース第2099号-2 陛下お言葉「憲法を遵守」
江戸東京博物館

「ハムレット」 築地小劇場改築竣成記念大公演
江戸東京博物館