 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 小金井さくら
- 資料番号
- 06200453
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-38.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    薬袋 「トンプク薬」
江戸東京博物館
 
		    (90)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1895年 威海衛東港 Wei-Hai-Wei eastern entrance
江戸東京博物館
 
		    評定所牧野越前守雑留
江戸東京博物館
 
		    野水平七筆書状
野水平七/発信
江戸東京博物館
 
		    家庭用品購入通帳
江戸東京博物館
 
		    三越呉服店包装紙(東京及附近電車案内図付)
江戸東京博物館
 
		    一銭貨幣
江戸東京博物館
 
		    金富小学校
江戸東京博物館
 
		    (諸触達)
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 186
清水崑
江戸東京博物館
 
		    松之花娘庭訓
高畠藍泉/著 豊原国周,落合芳幾/画
江戸東京博物館
 
		    [坊主と女]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    賓客饗応年中雑菜 日用料理案内 全
前川益太/編
江戸東京博物館
 
		    那須与市宗高屋島の役平軍の掲げし旭扇を射て武名を輝す。 (14)
江戸東京博物館
 
		    陽輝磁器製茶碗
江戸東京博物館