
- 所蔵館
- 東京都美術館
- 作品/資料名
- 三本の直方体 B
- 作品名(ヨミ)
- サンボンノチョクホウタイ ビー
- 作者名
- 堀内 正和
- 制作年
- 1978年
- 分類
- 彫刻
- 材質・技法
- ステンレス
- 寸法
- 255(高さ、縦)×232(幅、横)×208(奥行) cm
作者について
堀内正和 / HORIUCHI Masakazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1878
- 生年月日
- 1911/3/27
- 生地
- 京都府京都市
- 没年月日
- 2001/4/13
- 没地
- 東京都渋谷区神宮前
- 活動領域
- 彫刻
- 性別
- 男性
Wikipedia
堀内 正和(ほりうち まさかず、1911年(明治44年)3月27日 - 2001年(平成13年)4月13日)は、日本の彫刻家である。抽象彫刻の先駆者として知られた。
Identifiers
- APJ ID
- A1878
- VIAF ID
- 50476665
- AKL ID
- 309560
- NDL ID
- 00012867
- Wikidata ID
- Q52157249
東京都美術館のその他の収蔵品 (48)

天空海濶
炭山 南木
東京都美術館

嘉言名句
豊道 春海
東京都美術館

富士
安東 聖空
東京都美術館

いへにても
熊谷 恒子
東京都美術館

車馬囂々
青山 杉雨
東京都美術館

寿似山
中野 越南
東京都美術館

禅語(鐵團圝)
広津 雲仙
東京都美術館

P 3824 M君までの距離
鈴木 久雄
東京都美術館

舞踏
ベルナール,ジョゼフ=アントワーヌ
東京都美術館

万華
手島 右卿
東京都美術館

NEN
宇野 雪村
東京都美術館

高野蘭亭雪中吉祥閣に登る詩
山崎 節堂
東京都美術館

メビウスの立方体
五十嵐 晴夫
東京都美術館

堰の見える遠景
保田 春彦
東京都美術館

彬
松井 如流
東京都美術館

my sky hole 85 – 2 光と影
井上 武吉
東京都美術館