
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- JP-02 06
- 作品名(原題)
- JP-02 06
- 作者名
- 松江 泰治
- 制作年
- 2012
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦448×横560mm
- 作品/資料番号
- 10114764
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47980/
作者について
松江泰治 / MATSUE Taiji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1905
- 生年月日
- 1963
- 生地
- 東京都
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1905
- VIAF ID
- 116173688
- NDL ID
- 01013577
- ULAN ID
- 500381577
- AOW ID
- _c3acbee6-aa15-43ac-82a6-99b3fd0ea986
- Wikidata ID
- Q5157937
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(母子像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

村へ 下校
北井 一夫
東京都写真美術館

鬼哭の島 日本兵数百人が戦没した西洞窟
江成 常夫
東京都写真美術館

地の貌 エアーズロック雨後 オーストラリア
濱谷 浩
東京都写真美術館

「水産日本の宝庫・北鮮の鰯」より (1)
堀野 正雄
東京都写真美術館

1990年代の北京 四合院
北井 一夫
東京都写真美術館

わがカメラの戦後史 安保闘争
田村 茂
東京都写真美術館

SPECTACLES D'OMBRES ヨーロッパの影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館

パリ・地下鉄入口
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A.D. 1991 1989年11月22日 パリ
北島 敬三
東京都写真美術館

モスクワの一日 サーカス
渡辺 義雄
東京都写真美術館

火の鳥 アカショウビン アカショウビン
嶋田 忠
東京都写真美術館

ヒロシマ 1945-1979 浅枝正忠
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

水谷八重子 明治一代女 叶屋お梅
松本 徳彦
東京都写真美術館

童暦 海の見える木陰
植田 正治
東京都写真美術館

ドリームエイジ 地上げの町 地下水の汲み上げで地盤沈下した町のかさあげ工事 大阪 港区
長野 重一
東京都写真美術館