 
        野口里佳(1971-)は自身の言葉で言う「新しい地球の見方」や「宇宙から降り立った人間が最初に見た風景」、あるいは「月面」を求めて、強く興味をもった被写体や場所を探求します。〈潜る人〉や〈フジヤマ〉といったシリーズでは、水中や高山を行く人物たちのドキュメンタリーが、作家の想像力の働きによって日常とは別の次元のビジョンに変換されます。出品作品は「マラブ」(アフリカハゲコウ)というコウノトリの一種を被写体としています。ほとんど飛ばない鳥という謎めいた存在に触発され、その姿をピンホールカメラで撮影したこのシリーズは、人間の尺度とは異なる時間の流れを感じさせるとともに、早さや便利さ、変化を追い求める時代の「進歩」に対して、針穴と暗箱で光を集める行為の遅さと不便さ、そしてデジタル写真に対するアナログ・プロセスをも象徴しています。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Marabu
- 作品/資料名
- #12
- 作品名(原題)
- #12
- 作者名
- 野口 里佳
- 制作年
- 2005
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 作品/資料番号
- 10114750
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/18382/
作者について
野口里佳 / NOGUCHI Rika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1747
- 生年月日
- 1971
- 生地
- 埼玉県さいたま市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1747
- VIAF ID
- 118441289
- NDL ID
- 00832451
- ULAN ID
- 500377630
- AOW ID
- _43000290
- Wikidata ID
- Q6126884
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
 
		    NUBIE カラブシェ イシスとホルス – アルシエシ
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館
 
		    構成 Z Ⅸ
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館
 
		    ONE 無題
小原 健
東京都写真美術館
 
		    愛知県トヨタ自動車工場
林 忠彦
東京都写真美術館
 
		    抱擁 作品11
細江 英公
東京都写真美術館
 
		    HEAL AFRICA
青木 弘
東京都写真美術館
 
		    アイヌ
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館
 
		    雪景
熊沢 麿二
東京都写真美術館
 
		    福森白洋初期作品アルバムNo.1
福森 白洋
東京都写真美術館
 
		    パンドゥランガからの手紙
グエン, チン・ティ
東京都写真美術館
 
		    東京昭和十一年 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
 
		    追憶 : 私たち姉妹
ノグル, アン
東京都写真美術館
 
		    Imagine Finding Me 1985 and 2005, Beijing, China
大塚 千野
東京都写真美術館
 
		    Primal Mountain
濱田 祐史
東京都写真美術館
 
		    (長崎港)
作家不詳
東京都写真美術館