
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- PORTRAITS
- 作品/資料名
- Yano Toshio Jan. 4, 2005
- 作品名(原題)
- Yano Toshio Jan. 4, 2005
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 2005
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦601×横750mm
- 作品/資料番号
- 10108615
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7251/
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

砂を数える 撮影大会、稲城
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

村へ 孫六湯
北井 一夫
東京都写真美術館

(お茶くみの女性)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

bukubuku 91.12.1
深瀬 昌久
東京都写真美術館

無題
ミートヤード, ラルフ・ユージン
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 空:光のクリスタル、クリスタル・ライト
奈良原 一高
東京都写真美術館

ラオス侵攻作戦とは、解放戦線と北ベトナム軍の退避場所や補給路になっていた隣国のラオスに侵攻することにより、北ベトナム軍をおびき出す作戦であったが、完全に失敗に終わった。戦闘のなか、負傷兵を背負って避難する政府軍兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館

芋っ子ヨッチャンの一生 トンチャンの友達とジャンケンポン
影山 光洋
東京都写真美術館

昭憲皇太后
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

長崎市 東山手 オランダ坂
井上 孝治
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 6 ウジェーヌ・フェイアン
ミュルニエ, フェルディナン
東京都写真美術館

現代語感 時差
富山 治夫
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円筒アナモルフォーズ
作家不詳
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光
奈良原 一高
東京都写真美術館

(煙草に火を付ける男性)
植木 昇
東京都写真美術館

モスクワの一日 歴史博物館からワシリーブラジェンヌイ寺院をのぞむ
渡辺 義雄
東京都写真美術館