
〈サルサ・ガムテープ〉は同名のロックバンドをカバーしたドキュメンタリーです。このバンドは1994(平成6)年、神奈川県秦野市にある知的障害者施設「秦野精華園」の人たちによって結成されました。大森克己(1963-)は96(平成8)年からバンドの練習やライブに同行して彼らを撮影し、98(平成10)年に写真集をまとめました。「中心がない。自由なのか不自由なのか?くずれそうでくずれない。Punk。何かをのど元につきつけられるパワー。確かに存在する不思議な一体感」。大森は撮影日記にこう記しています。バンドとの交流から生まれたこのシリーズには、共感的な視線とともに、後ろに退いた視点からその場全体を客観的に捉えるショットも多く含まれ、対象との距離感は複雑に変化していきます。作家はこの作品で既成概念に囚われない写真のあり方や、人との関わり方を模索しています。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- サルサ・ガムテープ
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- 大森 克巳
- 制作年
- 1997
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 作品/資料番号
- 10113075
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/34777/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

オール・ソウルス・カーニヴァル
ライ, レン
東京都写真美術館

雪の妖精 シマエナガ シマエナガ
嶋田 忠
東京都写真美術館

水の響
益子 愛太郎
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

マサカーネ 今、南アフリカには新しい風が吹いている
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

黒い霧
関岡 昭介
東京都写真美術館

北海道 旭川
森山 大道
東京都写真美術館

日光 東照宮 オランダ灯籠
作家不詳
東京都写真美術館

Park City プロスペクター・ヴィレッジ、41地区、西を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

題不詳
佐保山 堯海
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 白い防護服とフードを身につけ化学貨物車で作業をする労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

淀川の朝
杉井 豊保
東京都写真美術館

(桶屋の男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

FLASH UP アカネねえさんサンシャイン60に陽が落ちて 池袋・本町
倉田 精二
東京都写真美術館

片瀬マイアミ海岸風景
大束 元
東京都写真美術館

Women are Beautiful *
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館