
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Mémoires
- 作品/資料名
- グラーツ、1996
- 作品名(原題)
- Graz,1996
- 作者名
- 古屋 誠一
- 制作年
- 1996
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦250×横374mm
- 作品/資料番号
- 10107366
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20069/
作者について
古屋誠一 / FURUYA Seiichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871
- 生年月日
- 1950
- 生地
- 静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1871
- VIAF ID
- 84443582
- NDL ID
- 00678632
- ULAN ID
- 500374018
- AOW ID
- _40426947
- Wikidata ID
- Q4493559
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(玉村写真館・蒔絵アルバム) (鎌倉の大仏)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 両津港埠頭から夷海岸通りまで、連絡用ハシケ舟が町営車馬停留所まで客を運ぶ
近藤 福雄
東京都写真美術館

境川の人々
北井 一夫
東京都写真美術館

仏教伝来 ミヒンタレー朝光
白川 義員
東京都写真美術館

秋田市追分・板塀
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

ツメ人形
入江 泰吉
東京都写真美術館

(円い鏡と女性)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

消滅した時間 九本の椰子の木と飛行機
奈良原 一高
東京都写真美術館

はるかなる祖国 福田貞次
新正 卓
東京都写真美術館

(青年五人像)
作家不詳
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 一万田尚登
三木 淳
東京都写真美術館

肖像の風景 堤 清二 実業家、詩人:サンシャインビル52階の会長室で
奈良原 一高
東京都写真美術館

セカンド・シェルト・ブリッジ、タンス、ベルギー、2013年
柴田 敏雄
東京都写真美術館

RFK Funeral Train
フスコ, ポール
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

大芝国民学校救護病院
菊池 俊吉
東京都写真美術館