検索結果

佐内 正史 SANAI Masafumi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
生きている
作品/資料名
作者名
佐内 正史
制作年
1995
分類
国内写真作品
材質・技法
発色現像方式印画
寸法
縦529×横422mm
作品/資料番号
10114650
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9548/

作者について

佐内正史 / SANAI Masafumi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1431

生年月日
1968
生地
静岡県静岡市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1431
VIAF ID
117199140
NDL ID
00669913
Wikidata ID
Q11383018

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:伊豆・大瀬海岸

伊豆・大瀬海岸

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:アイヌの村長(蝦夷)

アイヌの村長(蝦夷)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:#1123

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #1123

石元 泰博

東京都写真美術館

作品画像:パーラー

帝国ホテル パーラー

渡辺 義雄

東京都写真美術館

作品画像:(野鳥猟者の帰途)

(野鳥猟者の帰途)

エマーソン, ピーター・ヘンリー

東京都写真美術館

作品画像:エントツ・地盤沈下帯

エントツ・地盤沈下帯

本庄 光郎

東京都写真美術館

作品画像:大泉桜高校 美術室

回転回LIVE! 大泉桜高校 美術室

屋代 敏博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(幕末・明治期肖像写真) 北白河宮殿下

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

築地市場 東京

本橋 成一

東京都写真美術館

作品画像:青森、岩木

俗神 青森、岩木

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:ウニのとげの断面

ウニのとげの断面

カーペンター, ウィリアム・ベンジャミン

東京都写真美術館

作品画像:1993年8月、韓国政府から枯葉剤被爆患者の認定をうけた韓国軍のもとベトナム帰還兵・趙吉成(チョウ・キルソン)。四肢の末梢神経麻痺、さらに足先から壊死がすすんだ。当時アメリカの要求に応じ、参戦国軍としてベトナムの前線に派兵された韓国軍兵士の総数は31万余、うち5千人が被爆症を申し立てた(ソウル、1993年5月)

1993年8月、韓国政府から枯葉剤被爆患者の認定をうけた韓国軍のもとベトナム帰還兵・趙吉成(チョウ・キルソン)。四肢の末梢神経麻痺、さらに足先から壊死がすすんだ。当時アメリカの要求に応じ、参戦国軍としてベトナムの前線に派兵された韓国軍兵士の総数は31万余、うち5千人が被爆症を申し立てた(ソウル、1993年5月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:ポツダム、1985年10月6日-ファルケンゲルガー・ショセー 13/502、東ベルリン、1985年10月7日

Mémoires ポツダム、1985年10月6日-ファルケンゲルガー・ショセー 13/502、東ベルリン、1985年10月7日

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:貝島炭鉱 1067mmの構内外れ

小さなSL in 九州 貝島炭鉱 1067mmの構内外れ

広田 尚敬

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Book 121

スミス, キース・A.

東京都写真美術館

作品画像:古い家具

Street Life in London 古い家具

トムソン, ジョン

東京都写真美術館

MORE