
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Polaroid Works
- 作品/資料名
- Eindhoven #5
- 作者名
- 佐藤 時啓
- 制作年
- 1995
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 拡散転写方式印画
- 寸法
- 縦88×横113mm
- 作品/資料番号
- 10113786
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25419
作者について
佐藤時啓 / SATŌ Tokihiro
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1427
- 生年月日
- 1957/9/13
- 生地
- 山形県酒田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
佐藤 時啓(さとう ときひろ、1957年9月13日 - )日本の美術家、写真家。東京藝術大学美術学部教授。彫刻家を経て写真に転向し、〈光ー呼吸〉と題された長時間露光の写真作品及び〈Gleaning Light〉と題されたピンホール写真作品を制作する。また最近では写真装置の仕組みをもちいたプロジェクトなどで知られる。〈光ー呼吸シリーズ〉は大型カメラによって風景を長時間露光撮影する。露光中にペンライトや手鏡を用い、被写体となった風景の中で自らカメラに向けて発光させた光は、自身の移動した痕跡となる。しかし長い露光の結果画面上に自身の姿は写らない。このことにより四角に切り取られた光景の中に移動やその時間という概念が取り込まれ、またその連続により画面上に現れた光と、消え去った主体(不在)によって普遍的な「存在」について言及しようとする。
Identifiers
- APJ ID
- A1427
- VIAF ID
- 116728437
- AKL ID
- 18ccb364-1464-4dc0-9c93-171ea81f7ed6
- NDL ID
- 00656255
- Wikidata ID
- Q6352389
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

飯村コレクション 習作 no.6
フィッシンガー, オスカー
東京都写真美術館

町 町 東上野
高梨 豊
東京都写真美術館

一国二制度
木村 恒久
東京都写真美術館

村へ こたつ
北井 一夫
東京都写真美術館

New York シャドウマン 8
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

帝国ホテル
渡辺 義雄
東京都写真美術館

上海郵務管理局(中国の写真) No.31 東向きのパブリックホール
作家不詳
東京都写真美術館

イタリア、ローマのヴェスタ神殿
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK 上から見た舞台装置と人々
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

境川の人々 橋
北井 一夫
東京都写真美術館

シカゴ,シカゴ(ハロウィン) #7266
石元 泰博
東京都写真美術館

ギャラックス、ヴァージニア州
フリードランダー, リー
東京都写真美術館

Pantheon アル・ハーシュフェルド
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

ある日、ある所 *
石元 泰博
東京都写真美術館

Fundamental Fragments ohaka
山田 亘
東京都写真美術館

海辺小景
塩谷 定好
東京都写真美術館