
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (16)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (16)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦360×横593mm
- 作品/資料番号
- 10108058
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49175/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

アルスナルの運河河岸、パリ
イジス (ビデルマナス, イズラエリス)
東京都写真美術館

(女性像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

回転回LIVE! 弦巻小学校 体育館
屋代 敏博
東京都写真美術館

24/VI ルーヴル宮殿のパノラマ
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

二月 十勝岳
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

インド照覧 コルカタ
百瀬 俊哉
東京都写真美術館

鷹の井戸
古川 成俊
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷源に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

高峰三枝子
松島 進
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草区松清町本願寺縁日(台東区西浅草一丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Camera キヤノン 7s
キヤノン
東京都写真美術館

VUES DE POLYORAMAS ET PANORAMAS ポリオラマ・パノプティークの絵
作家不詳
東京都写真美術館

デスピオ、アンダイ
ラルティーグ, ジャック・アンリ
東京都写真美術館

東北 北辺(2)
津田 洋甫
東京都写真美術館

現れたもの *
中村 正也
東京都写真美術館